スマホゲーム「ぷよぷよクエスト」の楽しみの1つに「カード集め」があります。
そして、集めたカードを「合成」して、より強く、より新しく、より発展的にゲームを進めて行くことが出来ます。
そこで、誰でも簡単・効率的にカードを「合成」するノウハウをここにご紹介します!
ぜひ、お役立て下さい。楽しさも倍増しますよ!(笑)
目次
カードの合成って何?

【画像使用に関して】事前に運営者様に断りをいれて使用しております
まず、カードの「合成」とは・・・? おおまかに言いますと、2つあります。
- パワーアップ合成
- へんしん合成
の2つです。それぞれの違いを簡単に説明しますと・・・
1.パワーアップ合成
1つのキャラクターカードに対して、他の素材カードを使用してキャラクターカードを強化するイベントになります。
なお、使用した素材カードは、手持ちのカードから無くなります。
無駄遣いしないように気をつけましょう。
2.へんしん合成
1つのキャラクターカードに対して、他の素材カードを使用してキャラクターカードを「へんしん」させるイベントになります。
「へんしん」ですから、元のキャラクターカードは「別のキャラクターカード」に生まれ変わります。
そして元のキャラクターカードと使用した素材カードは消えてしまいます。こちらも効率的にへんしんさせるように事前準備をしっかり行いましょう。
なお、どちらの合成も「失敗」や「突然変異」などはありません。
必要な素材カードがあれば、間違いなく「合成」が可能です。
安心して積極的に「合成」を楽しみましょう!
効率的な合成とは?
では、無駄のない、効率的な「合成」を行うには、どうしたら良いでしょうか?
これも「パワーアップ合成」と「へんしん合成」で分けて考えてみます。
1.パワーアップ合成
「パワーアップ合成」は、1回につき、最大10枚の素材カードを使用できます。
しかし、一度に上限10枚のカードを一気に投入する必要はありません。1枚だけでもOKです。合成の回数制限や追加要素などもありません。
素材カードの種類や内容によって、どの程度のパワーアップになるのか確認してから枚数を増やすのが良いと思います。
2.へんしん合成
「へんしん合成」は、へんしんさせたいキャラクターカードに適合した素材カードが複数枚必要です(カードによって異なりますが、だいだい3~5枚になります)。
適合した素材カードを所有していたらカードは明るい色で表示され、所有していなかったら暗い色で表示されますので、一目瞭然です。
そして適合する全ての素材カードが揃っていたら「へんしん可能」になります。ならば、即へんしん! と、言いたい所ですが、
ちょっと、お待ち下さい!
へんしん可能なキャラクターカードの「パワーアップ」が上限の「MAX」になっていることを確認しましょう。
まだパワーアップが出来る・残っている状態で「へんしん」しますと、能力が最大値になる前に違うカードにへんしんしてしまうので、損になります。
ここは我慢して、先に「パワーアップ合成」で「MAX」になるまで、待ちましょう!
つまり、まず「パワーアップ合成」が上限MAXになるまで合成し、その後「へんしん合成」をする、と言う流れで合成を進めましょう!
合成のためのカード集め
合成のために必要な素材カード・・・つまりは、この「素材カード」を如何に多く集めるか・・・これが大切です。
それでは、どうすればたくさん集まるか・・・
これは、
- たくさんプレイする
- たくさんクエストをクリアする
に尽きます。(笑)
実際、プレイしてカードが集まると嬉しいです。自然と集めたくなります。
無理なくどんどん遊んで、どんどん素材カードを集めましょう(もちろん、キャラクターカードをたくさん集めても問題ありませんので・・・笑)。
なお、この素材カードにも「レア度」の違いがあります。うまく出来ていますね・・・(笑)
手に入りにくい素材カードとは、どんなものか? これも簡単に取り上げてみますと・・・
- 特定のイベントでのみしか手に入らない素材カード
- ポイントを貯めて手に入れるしかない素材カード
になるかと思います。これらレア度の高い素材カードを集めるには・・・やはり、上記の通り「何度もプレイする」のが一番です。
確かにレア度が高ければ、簡単に欲しいカードは手に入らないと思います。そこは数で勝負です。確率論です(笑)
気長に根気よく続ければ、道は拓けます!
あと、オマケネタになりますが、レア度を調べるには、カードに記載されている星の色と数で判断できます。
銅色星1つ(☆)・・・・・・レア度 低い
銅色星2つ(☆☆)・・・・・レア度 やや低い
銅色星3つ(☆☆☆)・・・・レア度 普通
銀色星4つ(☆☆☆☆)・・・レア度 少し高い
金色星1つ(☆)・・・・・・レア度 高い
金色星2つ以上(☆☆)・・・レア度 超高い
これで判断して下さい。合成して星1つから2つ、3つへと進化することも可能です!
もう少しノウハウはないの?
継続は力なり・・・で、終わってしまうとノウハウにはならないですよね・・・では、もう少し良い方法はないのか?
これは「特定のキャラクターカードを集中的に強化・合成する」と言う方法が良いと思います。
そして究極的・最大限に強化したキャラクターカードをメインプレイカードにしてゲームを進めます。
そうしますと、ゲーム・クエストがクリアしやすくなります。クリアしやすくなると、カード集めも有利・効果的になります。
そして、また次の強化したいキャラクターカードを集中的に強化して・・・と「一点集中突破」で強化・合成し、また次に・・・とつなげて行きます。
シンプルなノウハウですが、これこそが最も効率的な合成方法になると思います!
まとめ
それでは、カード合成のポイントをまとめてみますと・・・
- ゲームは数多くプレイする
- 特定のキャラクターカードに絞って集中的に強化・合成する
- パワーアップ合成のMAXになってからへんしん合成をする
- レア度を確認しておく
などになるかと思います。合成してカードを強化すれば、「ぷよぷよクエスト」のより多くのクエストに挑戦できるようになります。
先は長いです! どんどん強くして、たくさん集めてたくさん遊びましょう!
ぷよぷよクエストは人気ゲーム故に、プレイ・ギルドを極めようとする人の為の攻略本が存在します。
また、かさねてマスコットや、舞台ぷよぷよオンステージなど、現実世界でも楽しめるグッズが続々と登場しています。
ゲームにハマりこんだら、そんなアイテムたちが気になるのもまた世の常。
以下のページにそんな【ぷよぷよクエストグッズ】をまとめていますので、ぜひ1度はご覧になってみてください♪