ぷよぷよクエスト

ぷよぷよクエスト攻略・カード集めのおすすめ!初歩の初歩!

投稿日:2017年3月14日 更新日:

 

スマホゲーム「ぷよぷよクエスト」の楽しみは、ゲームをプレイするだけじゃないのです! クエスト(探求)と銘打っていますからね!(笑)

人それぞれに色々な楽しみ方があります。

その中で、最も楽しめるのが「カード集め」になると思います。ものすごい数の「カード」があります。(公式発表で既に1500種類超え!)

そんな膨大な数のカードを簡単かつ効率的に集める方法をここにご紹介します!(無課金の人なら必見です!笑)
 

スポンサーリンク

 

まずは、カードを分類してみる

【画像使用に関して】事前に運営者様に断りをいれて使用しております

もう、既にご存じの方も多いでしょうが、まずは、おさらいとして、どんなカードがあるのか分類してみたいと思います。

 

1.キャラクターカード

これが集めるべき「メイン」なカードですね。可愛いキャラ、不思議なキャラ、面白いキャラ・・・色々あって、集めたくなりますね!

当然ながら、入手が容易なカードから「レアカード」「激レアカード」「超激レアカード」とあり、入手の難易度は異なります。

 

2.パワーアップカード(素材カード)

上記のキャラクターカードを成長させる(レベルアップや基本能力の向上など)カードです。これも入手の難易度が色々あります。

 

3.へんしん用カード(素材カード)

キャラクターガードが成長の上限(MAX)になった後、そのキャラクターを「へんしん」させることができます!(できない場合もあり)

へんしんすると、カードが「新規追加されたことにもなります。

へんしんは貴重かつ重要です! よって、このカードも使い方は重要!です。

 

 

カードには色の違いがある

 

カードは色でも分類できます。赤・青・緑・黄・紫の全5色です。

それぞれの能力・特性の違いはありますが、カードを集める上では大きな違いはありません。

好きな色に特化して集めるのも面白いと思いますが、まんべんなく全色を均等に集めるも悪くないと思います。

この点は、みなさんの趣味・趣向でご自由に!(笑)

 

 

どうやってカードを集めるの?

 

では、実際にどうやってカードを集めるか? ざっくりケース分けをしてみますと・・・

 

  1. クエストをこなして(ゲームをクリアして)手に入れる
  2. ガチャを実行して手に入れる
  3. 既に持っているキャラクターカードをへんしんさせて手に入れる
  4. イベント参加・クエスト初回クリア等の条件を満たして手に入れる

 

こんな感じでしょうか・・・では、ケース分けした、それぞれについて、もう少し詳しく内容を落とし込んでみます。

 

1.クエストをこなす

これが「基本中の基本」かもしれませんね。

普通に「ぷよぷよ」のゲームをプレイして、クリアしたら、カードが手に入ります(イベントによっては別の物が手に入る場合もあります)。

手に入るカードは、キャラクターカード・素材カードもゴチャ混ぜでランダムだと思います。

クリアしたゲームの難易度によって異なりますが、約3~5枚のカードが手に入ります。

どんどん遊んで、どんどん集めましょう!

 

2.ガチャを回す

カードをもらえるガチャがあります。

ガチャ用のチケット・ポイントが貯まれば、ガチャを回してキャラクターカードがもらえます。

チケットやポイントは、多くのゲームをクリアしたご褒美やクリア条件を達成した時や日々のログインポイントなどを貯めて一定のポイントやチケットが貯まればOK!です。

他にも「課金」してもOK!これも基本的にはたくさん遊んで貯めるのが近道だと思います。

 

3.キャラクターカードをへんしんさせる

すでに持っているキャラクターカードを「へんしん」させて、新たなカードに進化させて、新しいキャラクターカードを手に入れることも出来ます。

しかし、へんしんの出来ないカードもあります。

これは手持ちのカードの一覧表示画面で「へんしん」可能かどうかの確認ができるので、へんしん可能なカードは、その「へんしん条件」「必要な素材カード」などを調べて、

そのカードを集めるようにゲームを進めるのが良いでしょう。

 

4.イベントやクリア条件で手に入れる

時々、期間限定でイベントが発生します。

また、長くプレイしていると、達成条件を満たすことでご褒美がもらえます。

(例:大量れんさコンボ達成、へんしん100回達成、クエスト200回クリア達成 など)他にもその日1日だけのデイリーミッションもあります。

追加でカードがもらえるチャンスです。

難しくなければミッションクリアを目指しましょう!

 

番外編!カードを一気に集める!

 

上記が基本的なカードの集め方になります。

では、一気に集める方法はないのか? それが気になりますよね。

そして同じカードばかりではなく、レアカードが欲しい!

当然かと思います。

そんな、レアカードを一気に集める方法は・・・課金が手っ取り早いのは言うまでもありませんが、無課金でもコツコツと「ガチャのポイントを貯める」のが良いと思います。

その中で最も効果があると思われるのが「魔導石ガチャ」だと思います。

 

 

「魔導石」とは・・・これはミッションクリアや毎日のログイン時のご褒美などでもらえるアイテムです。

基本的にはゲームがクリアできず、コンティニューしたい時に、この「魔導石」を1個使うと、ゲームを続けることが出来ます。

 

でも、この魔導石をコツコツと50個貯めると「魔導石ガチャ」が出来ます!

 

この50個で10回のガチャが回せます。

そして「レアカード」の出現率が大変高い状態でガチャが出来ます! おそらくこの「魔導石ガチャ」が最強!だと思います。

魔導石を50個貯めるには、1ヶ月ぐらい掛かるかもしれませんが、魔導石ガチャを使わずに同じ数をレアカードを普通にプレイして手に入れるには、おそらくその5倍以上の時間を要すると思います。

狙うは「魔導石50個を集めて、魔導石ガチャをまわす!」だと断言できます! これは、ぜひ、試してみて下さい!
 

 

まとめ

 

それでは、カード集めのポイントをまとめてみますと・・・

  • 毎日、ゲームにログインしてプレイする
  • 少しずつでも長く・こまめにプレイを続ける
  • イベントのクリア条件をチェックしておく
  • 魔導石を50個貯めることを目標にする

などになるかと思います。新しいカードが手に入った時の感動は大きいです。

長く遊べるアプリだと思います。長く遊んでたくさんのカードを集めましょう!

ゲーマー歴30年! ”当ブログの管理人ケロスケ” はこんな人!?
◆詳しいプロフィールはこちら>>>
◆このブログについてはこちら>>>
◆ゲームで人生は変えられる!はこちら>>>


この記事がお役に立ちましたら ”いいね!” をお願いいたします。



スポンサーリンク

-ぷよぷよクエスト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ぷよぷよクエスト」ギルドの移籍をスムーズに行うテクニックを紹介!

  「ぷよぷよクエスト」で必須と言える「ギルド参加」で長くプレイしていると「自分に適するギルド」を探してみたくなると思います。 そんな自分に適するギルドの探し方、良いギルドの移籍方法を取り上 …

「ぷよぷよクエスト」集めたカードの合成でより強く!より楽しく!虎の巻!

  スマホゲーム「ぷよぷよクエスト」の楽しみの1つに「カード集め」があります。 そして、集めたカードを「合成」して、より強く、より新しく、より発展的にゲームを進めて行くことが出来ます。 そこ …

「ぷよぷよクエスト」効果的レベルアップにはギルドに参加するのが必然!

  スマホゲームは「ネットゲーム」ですから、ネットでの繋がりもゲームに反映されます! 「ぷよぷよクエスト」は「ギルド」と呼ばれるチーム・仲間を作ることが出来ます。 そしてこの「ギルド」への参 …

「ぷよぷよクエスト」無課金&初心者向け!カード編成で知っ得!情報

  スマホゲーム「ぷよぷよクエスト」は、ぷよぷよのゲームの楽しさだけでなく、カード集めの楽しさとそのカードをゲームに反映できる点が魅力です。 そんなカードの特長や効果的な組み合わせを紹介して …


はじめまして!当ブログの管理人。3度の飯よりゲームが好き!ケロスケです。



このブログを通して、おもしろい・ためになるゲームの発掘や紹介をしていきたい!

最新!人気!おもしろい!スマホゲームの旬を発信していきます。

◆詳しいプロフィールはこちら>>>

◆このブログについてはこちら>>>

◆ゲームで人生は変えられる!はこちら>>>