アニメ放送も順調にストーリーが進んでいますが、ゲームでも順調に進めるには、序盤の設定やプレイ方法にひと工夫が必要です。
この工夫の違いでレベルアップの速度やシナリオの進み方に大きな差が出てしまいます。やはり楽に早く簡単にレベルアップしたいですよね!(笑)
そこは私も異論なし!です(笑) その辺りを私なりにご紹介したいと思います。
ぜひ、この序盤の楽々クリア情報を活かして思う存分「グラブって」下さい!
いろいろな設定を確認する!
「グラブル」はRPGゲームですから、色々なシナリオ、イベント、バトルを経験して、その経験値を貯めてレベルアップして行きます(当たり前ですよね…笑)。
RPGの常識として、序盤のレベルアップは非常に早くて、あっという間に成長しますよね!(これも周知の事実かもしれませんね…笑)。
なので、成長にあわせて、「メンバーの再配置、武器の装備、召喚獣の設定、取得したアイテム」などを再設定するのが大切になります。
その設定を見る方法は…画面下の右端にある「My Page」を選択し、表示された画面の左上「編成」を選びます。
次に表示された画面の下にある「おまかせ編成」「武器おまかせ装備」「召喚石おまかせ装備」を選ぶと、自動的に最適な設定を自動設定してくれます!
簡単です。序盤なら、この「おまかせ設定」で問題ありません。時々、この画面と設定を行って、最適化するのがお薦めです!
次に「グラブル」の特長でもある「騎空団」への参加です。
初期はまだ「騎空団」への参加が出来ないケースもありますが、参加が可能になったら、必ず「騎空団」に参加しましょう!
その理由は以下の通りです。
- 属している騎空団が成長すると得られるポイントやアイテムが増える
- 攻撃力や防御力が上がる
- 援軍要請できる、また逆に援軍要請に参加できる
- 騎空団どうしのイベントに参加できる
など、デメリットが見当たりません!(笑)
なので、必ず「騎空団」に参加しましょう!
では、この「騎空団」の設定は…
「My Page」から右側にある「Town」を選び、表示された画面上部にある「騎空団」の絵を選んで参加したい騎空団を選び、入団申請します。
却下されることもありますが、入れる団があれば、遠慮なく入団しましょう!(笑)
何を成長(レベルアップ)させる?
「グラブル」で成長できる要素はたくさんあります。
「キャラクターレベル」「ジョブレベル」「武器レベル」「召喚獣レベル」「騎空団レベル」などありますが、もちろん、全てにおいてレベルが高くなれば言う事なしですが、鉄則があります。
それは「SSR(スペシャルスーパーレア)の武器や召喚獣に集中してレベルアップさせる」になります。
手に入りにくいSSRですが、運良く、SSRが手に入ったら、それを最優先に成長させましょう!
「おまかせ設定」で自動的にSSRは選ばれると思います。そして、次にすべきことは「強化」になります。
これも「My Page」の中にある「強化」を選び、強化させたいSSRキャラまたはSSR武器またはSSR召喚獣を選び「おすすめ選択」で自動的に強化されます。
これも可能な限り、強化を進めましょう!
何が必要か? 何処へ向かうのか?
「グラブル」で進めて行くこと…それは「クエストをクリアして行く」こと! に尽きます。
このクエストも色々あります。主要なものだけでも・・・
- メインクエスト
- フリークエスト
- 曜日クエスト
- 期間限定イベント
- 討伐戦
- マルチバトル(共闘クエスト)
などなど…まだまだあります!
その中で、まずは「メインクエスト」を重点的にクリアして行くのがスムーズで早道になります。
色々なオプションが開放されるためにもこの「メインクエスト」を1章から10章ぐらいまで進める必要があります。
しかし、一直線にメインクエストだけでクリアできないケースもあります。そんな時は「適度に別のクエストをこなす」のも悪くありません。いや、その方が楽しいですし…(笑)
適度な寄り道をすれば、寄り道で得た色々なアイテムも将来的に役に立つ事もあります。
つまりは「どんどんクエストをクリア出来そうな所からクリアして行く」ことで問題ありません!(笑)
その他…補足として
「メインクエスト」を進めて行くと、以下のような追加機能が増えていきます。
- 騎空団への入団が可能になる
- カジノで遊べるようになる
- 仲間が増える
- あらたな場所に行けるようになる
- 特別なクエストに参加可能になる
つまり、クエストをクリアしていけば、更なる「グラブル」の深みに没入する要素が増えて行きます!
どんどん楽しみが増して行きます! もう遊び放題です!(笑) でも、焦らず、無理せず、コツコツ、クエストをクリアして行きましょう!
あと、お楽しみの「ガチャ」もあります。SSRアイテムなどが手に入るかもしれません!
このガチャは、無課金でも出来る「毎日ログインガチャ」があります。確実に1日1回はガチャが出来ます。
よって「毎日必ずグラブルをプレイする」のが必須になります。まあ、楽しいので毎日プレイしたくなるのは必然だと思います。(私自身、毎日プレイは当たり前になっていますので…笑)
まとめ
それでは最後に、気楽にレベルアップする方法をまとめてみます。
- メインクエストを主軸にして、他のイベントやクエストもこなしつつクリアして行く
- 武器、ジョブ、仲間、召喚獣の設定をこまめに確認し、おまかせ設定で手軽に設定する
- SSRの武器、仲間、召喚獣を手に入れたら、重点的にレベルアップ、強化を行う
- 毎日ログインしてログインガチャを忘れず実行する
- 「My Page」の内容をよく見て、データの見方や使い勝手を覚えて行く
非常にシンプルにまとめてみました(笑)
このまとめた内容を繰り返していたら、あっという間に「上限レベル」や「メインクエストの30章」ぐらいまで、すぐに到達します!(でもまだまだ先は長いですよ!…笑)
まずは序盤を上記の方法を利用して、一気に駆け抜けて、中盤からのより深い「グラブルワールド」にのめり込む時間を早期に実現しましょう!